自転車格言

某所で聞いた自転車(サイクリング)の格言・・

「自転車乗りに悪い奴は居ない、なぜなら馬鹿な奴ばかりだから」

愛される馬鹿で居たいと思うのです。


「下り坂で飛ばすのは格好悪い、下り坂は景色を楽しむものだ」

周囲を見ながら余裕を持って運転したいものです。


「下り坂で飛ばすのは雑魚さ、本当に出来る奴は上り坂で飛ばすんだ」

日々精進ですね。


「事故に遭うやつは、慣れた道で、家の近くで事故に遭うのさ」

家に帰り着くまで油断大敵です、疲労もピークな帰宅直前が魔の時なのかもしれません。


「レースに出るんじゃないなら自転車の重さなんて少々重いほうがいいのさ、それで腹の脂肪を減らしたほうが効果的だからな」

小生も贅肉は5kg以上減らせそうです。でもやっぱり軽い高級ロードバイクには憧れますね。


「夏になると、コーラが魔物に変る!」
なんか異常に美味しくなるんです。
 他にもいろいろ有ったようなのですが思い出せませんね、記憶力も低下してしまったようです。

季節もだいぶ暖かくなってきて、そろそろ今年も本格始動です。