そろそろ秋?

折角記事を書いたのに、保存する前に消えてしまいました。なんか不具合多いのか異様に重いときもあるので移転を含めて検討中のACTOSです。

さて、前回故障中と言っていたデジカメも更新致しました。
今回からはCASIOのEXILIMが写真担当です、ショップで壊れても惜しくないくらい安いのを探して(転倒した時壊れてしまうかもしれないので)、メモリー込みで1万円しないカメラです。
どのような写真になりますか少し期待と大きな不安を抱きながらサイクリングいってきました。

今回も細君と一緒に新門司経由で門司港サイクリングです。
このコースは三萩野→寺迫口→新門司港白野江関門橋門司港レトロ→砂津→小倉と門司の半島部分をぐるり一周周るコースになります。
途中のサイクルベースあさひで細君の自転車の定期点検につきあって10分ほど寄り道しましたが、点検は異常無く直ぐに終わりました。サイクルベースあさひさんではメイト会員になっていると定期的に無料で点検してもらえるので自転車に詳しくない方やクロスバイクなどのスポーツ自転車をこれから始めようという方には良いかも知れません。まぁ、細君の自転車は日頃調子の悪い部分が無いかチェックしてるので大丈夫だとは思うのですがね。

と言うわけで途中はモリモリ走っていきなり布刈神社脇の関門橋の橋の下です。

見上げると関門橋の橋脚が凄いです。


自転車をベンチに停めて、細君にはのんびり休息してもらいつつ写真をとりまくります。

さて、ここは有名な海峡部分で近くを大型船が通過していくこともあるという絶景ポジション

デルモンテリーファー船「CORDOBA CARRIER」です。小さく見えますが全長122m全幅18mもあります。
中はトマトがいっぱい?


多くの大型船が行き交ってます。


小型の漁船も合間を縫うように走っていて、見てるほうもヒヤヒヤします。


これはさざなみ (護衛艦)ですね、最近まで中東に派遣されていた艦船だそうです。


アップでタグボートを1枚
動く被写体は合わせるのがなんか難しい、というより慣れてないだけか?
ま、わりと鮮明に写ってるので今回はこれで終了とします。

夏が来て

デジカメが故障中で更新が止まっているactosです。
職場の人のインターネット開通記念に何か面白い動画を紹介しておこうと思います。

 薄くて軽いノートパソコンなんだそうです。

え?フザケルナって声が聞こえてきそうなので真面目に音楽の動画でも

っと、ココは自転車系のブログなので少し自転車関連も
自転車のロードレースの動画はなかなか良い物が無いので先ずはMTBの動画から
MTBダウンヒルレース、一風変った街中の自転車ダウンヒルです。通常カメラはヘルメットや胸部に着いてるようです。

 36秒ごろ、犬が〜〜〜〜

こっちは通常のダウンヒルレース。

世界一過激なMTBイベントといえばRed Bull Rampageが有名です。

 これは2010年の模様です

世界一危険な歩道「El Camino del Rey」高所恐怖症の方は要注意です。

高い所からの景色の究極といえば〜ISSから撮影されたオーロラ、雷、大気光

 宇宙から見た地球には地図に有るような国境なんてないんですね〜

次は普通に更新できたらいいなぁ〜カメラ買いに行かないと。

良い季節

何処に行くのも楽しい季節ですね〜街を走っているとクロスバイクロードバイクの方とすれ違う事も多くなってきました。
 先日は博多まで行って来たのですが写真は有りません。体力的に余裕が無い状態でしたし時間的にも厳しかったので写真は無理でした。

実際は昔祖母が住んでいた叔母の家へ足を伸ばしてますので170kmを超えるロングライドになりました。
 体力的にもきつかったのですが体力を大きく削がれたのは博多に近くなると増える信号、
STOP&GOの繰り返しって結構体力を消耗します。距離の割に時間も消費してしまうので、もうあまり博多には行きたくないかな〜というのが正直な感想です。
 津屋崎〜芦屋までの海岸通りの道は快適です、車も少ないし風が気持ち良いし景色もなかなか良い感じです、ここはもう一度といわず走りたい場所ですね。

でもって今日は週の中日なのですがぽっかり休みなので体調を戻す為に軽く走りました。


今回は細君も一緒なので櫨ヶ峠隧道を抜けて道原で休息、昼食にしてそのまま帰りました。

のんびり休日

流石に先日のサイクリングが足に堪えたようで絶賛筋肉痛状態のACTOSです。
さてそんな週の中日ですが仕事はお休みなのでサイクリングへGOです。
今回はサイクルツアーのコースの一部下見も兼ねて小倉〜門司港〜新門司〜寺迫口〜というルートを回ってみました。

サクッと門司港レトロ地区へ、途中の道が白線の引き直しでセンターラインが拡張されて自転車が走れる路側側が殆ど無くなっていてショックでした。
それにしても追い越してすぐに左折したり、幅寄せしてきたりする車に閉口、窓からゴミや空き缶、タバコを投げ捨てるのは危険なので勘弁して欲しいです。



とりあえず門司港レトロで一休みして山道のほうへ新門司目指して走ります。
大型トラックの通行量が多くてトンネルは空気が〜〜〜〜マスク持ってなかったので桜隧道は旧道の方を走りました。

新道の左側の道を登っていくと旧桜隧道があります。交通量も少なくひんやりとした空気が清涼感あるトンネルです。
次の椿隧道は新しいトンネルしか通れないので入ったのですが、なんかゴミが堆積しているし、歩道側が吹き込んだと思われる塵や埃とゴミで埋まってるという凄い状態です。
 開通以来一度も掃除もされていないのでしょうね。

時代に逆行して自転車が安心して通れる路側を消してしまうのも何だかなぁとは思いますが、雑草もゴミも放置されたままだったり、道路は作るだけで全く管理が行き届いていないのは何故でしょう?
でも植込みの手入れはよくしているんですよね〜道路脇や分離帯に植物植えて(見通しが悪くなって事故の原因になるらしい)手入れするよりもすべき事が多いと感じます。
ついでに、アスファルト舗装の手抜き工事というか品質悪化が最近酷くて、出来たばかりの道がボソボソで走行性が悪かったり、直ぐにひび割れたり、縁まで舗装がされてなくてポッコリ溝が出来てたりするのは危険ですし勘弁して欲しいですよね。

博多まであと少し

日曜日はロングライドしてきました。とはいっても140kmくらいなのですが
先ずはのんびり宗像目指して進んでいきました。
 宗像の橋近くのモニュメントがある広場で昼食

その後は行ける所まで〜っていう感じで走ったのですが和白を過ぎて九産大前駅付近でタイムアップ、これ以上進むと日のあるうちに帰れなくなりそうなので引き返しました。

波津まで戻ってくると海が綺麗です
 透き通った海は感動しますね。

久々のロングライドは結構疲れました、帰りは足が限界だったみたいです。
もう少し日ごろのトレーニングが必要なのかもしれませんね

花見

お花見に行ってきました。
ところがカメラを置き忘れていってしまったので写真がありませぬ〜スマソ

途中のマーケットでお昼御飯とお菓子を買って、100円ショップで買った折畳み椅子×2とビニールシートもリュックに入れて行った先は昭和池、人工池の周囲を1000本の桜が彩る公園で今日は桜も見頃を迎えて綺麗でした。

曽根の干潟も日溜りの様な暖かさに包まれていて、時折風は冷たくなったりしましたがサイクリングに良い季節になりましたね。

自転車格言

某所で聞いた自転車(サイクリング)の格言・・

「自転車乗りに悪い奴は居ない、なぜなら馬鹿な奴ばかりだから」

愛される馬鹿で居たいと思うのです。


「下り坂で飛ばすのは格好悪い、下り坂は景色を楽しむものだ」

周囲を見ながら余裕を持って運転したいものです。


「下り坂で飛ばすのは雑魚さ、本当に出来る奴は上り坂で飛ばすんだ」

日々精進ですね。


「事故に遭うやつは、慣れた道で、家の近くで事故に遭うのさ」

家に帰り着くまで油断大敵です、疲労もピークな帰宅直前が魔の時なのかもしれません。


「レースに出るんじゃないなら自転車の重さなんて少々重いほうがいいのさ、それで腹の脂肪を減らしたほうが効果的だからな」

小生も贅肉は5kg以上減らせそうです。でもやっぱり軽い高級ロードバイクには憧れますね。


「夏になると、コーラが魔物に変る!」
なんか異常に美味しくなるんです。
 他にもいろいろ有ったようなのですが思い出せませんね、記憶力も低下してしまったようです。

季節もだいぶ暖かくなってきて、そろそろ今年も本格始動です。